ナラは別名をミズナラといいアメリカなどで生育しているホワイトオークと同じ樹種になります。
江戸時代の日本においては裂けにくく硬いというナラの性質から、当時の裂いて製材するという方法では加工が困難だった為、利用を避けられていた木材ですが、その後、大型の製材機が普及した事で製材が容易になった事で硬くて強度のある良材だという事が分かり、広く利用されるようになりました。
現在では「ジャパニーズオーク」の名で海外にも輸出されており世界的にも家具材としてもとても人気のある樹種です。ナラは世界的な銘木として知られているオークのような強靭さと強度、風格がある為、主に家具の材料として利用されます。
~木材博物館より引用~
シラカバは寿命の短い木で80年ほどしか生育しないと言われており、樹高は20m、胸高直径も70cmほどまでしか成長できません。乾燥の際の狂いは比較的小さく、強度は並。曲げに対しては強い耐性があります。
一般的に木材として使用さえるケースがあまりありませんが、内装材として使用する事はあります。
樹皮が特徴的な木なので、樹皮の味をそのまま活かした器やなどの小物が人気で最近では健康補助飲料の原料としても使われています。
~木材博物館より引用~
アサダは直径が60cmほどに成長する木で、肌目が緻密で美しい仕上がりを得る事ができる事から床材の材料などとして高く評価されています。乾燥は困難で乾燥中にねじれなどの変形が起こりやすいという特徴を持っている為、人工乾燥ではなく慎重に自然乾燥されている事が殆どです。
程良い硬さがあり、表面の仕上がりが良く美しい光沢が出る事から道具の柄や木管、靴の木型やフローリングの材料などに主に利用されます。また、家具材や建築材、椀木地などに用いられる事もあります。
心材部分は年月と共に光沢が強くなり、味わい深い美しさが出てきます。
~木材博物館より引用~
ナラ 15×75×乱尺 5,000円/㎡
カバ 15×75×乱尺 5,000円/㎡
アサダ 15×75×乱尺 5,600円/㎡
ナラ 15×90×乱尺 7,000円/㎡
ナラ 15×120×乱尺 7,500円/㎡
ナラ 15×75×乱尺 3,600円/㎡
カバ 15×75×乱尺 3,600円/㎡
ナラ 15×90×乱尺 4,400円/㎡
ナラ 15×120×乱尺 6,400円/㎡
ご注文は注文用紙をダウンロードのうえFAXでお申込み下さい。
FAX:0152-73-3556